どうもボムです
去年の年末ごろ(2021年12月)からプログラミングスクールに通い、約2ヶ月間の学習&転職活動を経て、この度、無事に企業から内定をいただきました!
もちろんITエンジニア(プログラマ)としての採用です!
今後、私のように業務未経験でどうやって転職活動を進めればいいか分からないという方のために、今までの活動を記事にしていきたいと思います
私が通っていたのは、都内にある無料プログラミングスクール
私が通うことにしたのは都内にある無料のスクールになります
正直、スクールを選ぶのにめっちゃ悩みました
だって今めちゃくちゃな数のスクールがあるんですもん(笑)
有料にすべきか、無料にすべきかでまず迷いますよね。。。
ちなみに有料にすべきか、無料にすべきかに関しては、別の記事(「無料スクールと有料スクールどっちがいい?」)に載せていますので、ぜひ見てください!
学んだ言語はJavaになります
基本的に、私は平日9時〜18時まで(週3日:通学、2日:オンライン)の学習時間を設けていました
完全に仕事みたいなスケジュールですよね。。。笑
私が通っていたスクールでは、最低でも週3日(1日8時間×3日=24時間)は学習しなければならないという規定がありましたが、私の場合特に予定がなかったため、平日は毎日学習という形で進めていました
そもそも、なぜこのタイミングでプログラミングスクールに通うことにしたかについては、書くと長くなってしまうので別の記事(「業務未経験がプログラマ転職するには?」)に載せています
スクールでのカリキュラムは大まかに以下のようになります
==========================================
- 学習を進める上での環境設定
- Java基礎の学習 + 問題演習 + 理解度テスト
- SQLの学習(MySQL) + 問題演習
- Webプログラミング基礎の学習(JSPとサーブレット)+ 総合課題 + 理解度テスト
- バグ改修・追加実装(ECサイトのサンプルを用いる)
- 個人開発
==========================================
カリキュラムではJava(jsp、サーブレット)、MySQLを用いてWebアプリが作れるように設計されています
これらの技術は実際にJavaを用いた業務で使われています
しかも課題を解きながらGitLabに載せていくなど、かなり実践的な内容で進めていきます
そして最終的には個人開発として、ECサイトやSNSといったオリジナルのWebアプリを作れます
ちなみに私は、個人開発に入る前に内定が決まったため、こちらはやっていません(笑)
ここからは私の今までのプログラミングの経験、またプログラマを目指そうと思ったきっかけについて軽く話していこうかと思います!
これがボムの今までの経緯!
退職(2020年10月末)
↓
プログラミング学習開始
(オンライン学習でJavaやHTML、CSS、JavaScriptを学ぶ)
↓
AndroidStudioでアプリ制作(2021年3月〜)
↓
ブログを書き始める(2021年10月〜)
↓
本格的にプログラマーを目指し始める(2021年12月〜)
2020年10月までメーカーで技術者として勤務した後、やりたいことをやっていこうと思い退職。その後、未経験から独学でJavaを学び始めました
正直大学でもプログラミングはやっていましたが、オブジェクト指向?何それ美味しいの?ってレベルでした(笑)
ではなぜここにきてプログラミングをやっていこうと思ったかと言いますと、、、
プログラマを目指すきっかけは会社在籍時にやったエクセルVBA
在籍中に業務改善としてエクセルVBAを使ったのですが、それが本当に面白くて自分に向いてるなと思ったのがきっかけです
実際にハマって自分でも株投資用の集計表を作るほどでした。。。笑
退職後、JavaやHTML、CSS、JavaScriptといった言語の基礎を学んだのち、勉強も兼ねてAndroidStudioでのアプリ制作に取りかかりました
Androidゲームアプリにした理由は、①ゲームだと作りやすそうだから(データベースだとか考えなくてよいから)、②Javaを使いたかったから、の2点です
基礎固めには、プロゲートやドットインストール、書籍などを使っていました
ドットインストールは短い動画でまとめられており、ストレスなく進めることができます!
一番最初の入りにはもってこいだと思います。
私も空き時間に動画を見たりして、基礎のおさらいをしています。(ちなみに1.5倍速がおすすめ笑)
実際、今こうしてブログを書くようになってHTMLやCSSの知識が生きています
アプリなど実際に創作活動しながらの方が学習効率は断然いい
私個人の意見としてはアプリなど実際に創作活動しながらの方が身につきやすさは断然いいと思います
オブジェクト指向なんかも最初はチンプンカンプンでしたが、制作を通して理解が深まりました
なのでこれからやっていこうという方は、最初から基礎に時間をかけ過ぎるのではなく、軽くサラッとやってからすぐ創作に入っていったほうが良いかと思います
創作していく中でそのつど、基礎に振り返るといったやり方がいいと思います
私はかなり基礎固めに時間をかけてしまう方です。。。
なんか色々と網羅させたい派なんですよね
ゲームで例えると、ラスボス行く前に徹底的に準備してから挑む派ですかね
あらゆる技やアイテムをコンプリートして、レベルも徹底的に上げて、いざ挑んだらあれラスボスただの雑魚じゃね?みたいな(笑)
最悪、ラスボス挑む前に嫌んなってやめちゃいます(笑)
目的が達成される前に心が折れるのは、ほんと最悪です
プログラミングの勉強も最終的には、企業に転職したいといった目標があると思うので、そのためにポートフォリオを作成する必要もあるでしょう
また、ゲームだったら技やアイテムをコンプリートしても無くなることはありませんが、現実では覚えた内容はすぐ忘れます。。。(笑)
なので、皆さんもインプット(基礎固め)よりも、アウトプット(創作活動)重視でいきましょう!
この辺でプロローグは終わりにします
ではでは〜。
コメント